1 2015年 01月 19日
片岡愛之助さん撮影 ![]() 「いぶき」という東京都職員向けの月刊誌(2015年1月号)にて歌舞伎役者で俳優の片岡愛之助さんを撮影させて頂きました。(全4ページ) ![]() とてもフランクな方で、歌舞伎役者になったエピソードや、テレビドラマ「半沢直樹」のエピソードなどとても楽しくお話頂き、一気に好きになりました。 これを機にまだ一度も見たことのない歌舞伎、一回見に行ってみよう・・・。 松竹のスタッフの方々、編集部の皆さん、どうもありがとうございました! ![]() ▲
by yoshida-akihito
| 2015-01-19 23:02
2015年 01月 14日
TOYOTA L&F カレンダー2015 ![]() TOYOTA L&Fの2015年カレンダーに写真使って頂いています。 何でも「つくる」がテーマだそうで、京都の清水焼の職人さんと、奈良の墨職人さんの姿を撮った写真を提供させて頂きました。 ![]() ![]() TOYOTAさん、職人さん、そして橋渡しをしてくれた松田健作くんありがとうございました。 ▲
by yoshida-akihito
| 2015-01-14 21:57
| 雑誌・新聞掲載情報
2015年 01月 11日
2015襖カレンダー ![]() 一般社団法人「日本襖振興会」さんが作成する「襖カレンダー」の2015年版ができたそうです。 「襖文化を現代に伝える絵師」というテーマで、襖絵を描く絵師さんの制作風景を捉えた写真で構成されたこのカレンダー。 退蔵院襖絵プロジェクトの絵師・村林 由貴さんも11月と12月の月に登場しています。 ![]() この写真を撮ったのももう2年前とか。 現在は退蔵院本堂の襖絵の構想を練っている村林さん。 またこれから撮っていくのが楽しみです。 (ちなみにこのカレンダーは一般に流通しているものではないようです) ▲
by yoshida-akihito
| 2015-01-11 10:15
| 雑誌・新聞掲載情報
2015年 01月 07日
![]() KIX-ITM MAGAZINE 関空が発行するフリーペーパーマガジン「KIX-ITM MAGAZINE」にてノンフィクションライターのYuki Kondoさんが海外紀行の連載をしています。 今回発行されているのは昨年10月に取材に行ったタイ編です。(バンコクとホアヒン) 蒸し暑いバンコクの中を駆け回りながら巨大な仏像を撮りに行ったり、ムエタイに熱狂する人々を撮ったり、レンタルバイクを借りて保養地として有名なホアヒンを疾走する近藤さんを撮ったり、たった2〜3ヶ月前のことがとても懐かしいです。 ![]() ![]() ![]() その懐かしさを胸に、今改めて近藤さんの紀行文を読んでいると、 「このリラックスした空気の中で過ごした当時の日々は自分の中にとても深く染み付いているのだろう」 という近藤さんの言葉が文中にありました。 その言葉を読んで、大学を卒業してすぐにタイで日本語教師として1年間働きながら住んだ思い出が甦ってきて、何だか胸が熱くなると同時に、確かにあの場所で過ごした1年間はかけがえのないものだったなあと今更ながら思い至るのでした。 このフリーペーパーは関西国際空港、伊丹空港、リムジンバスなどに置いてあるらしいので見た時は是非手にとって読んで下さい。 それからweb版でも見ることができますのでこちらも是非 http://www.kansai-airport.or.jp/kixitmmaga/ ▲
by yoshida-akihito
| 2015-01-07 22:53
| 雑誌・新聞掲載情報
1 |
アバウト
カテゴリ
写真展 トークイベント・講演 雑誌・新聞掲載情報 連載「現場の人たち」 写真集 退蔵院ふすま絵プロジェクト 旅日誌 インドIndia バングラデシュBangladesh チベットTibet eduview その他 以前の記事
2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 最新の記事
画像一覧
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||